top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
ホーム
SUN荘空山について
農泊体験
ご予約・お問合せ
空山の二十四節気七十二候(ブログ)
More
Use tab to navigate through the menu items.
ぴゅーちゃん
日記
全ての記事
寒露 蟋蟀在戸(きりぎりす、とにあり)
季節はすでに寒露から霜降に入りましたがさかのぼって寒露での出来事をアップします。 ここ白川町は東濃ヒノキの産地ということもあって山林はほとんどが針葉樹の檜か杉が植林されていて一年通して濃い緑色ですが、目の前の二ッ森山は標高1,200メートルほどなので植林されてないところもあ...
2022年10月27日
秋分 水始涸(みず、はじめてかるる)
秋分を迎えここ黒川奥新田も稲刈りした田んぼの脇には彼岸花とすっかり秋景色ですが、同時に日に日に日が短くなり少しずつ冬に向っているなと感じます。我が家でも無事稲刈りを終えることが出来ました。この時期は収穫できた喜びを虫の音に包まれながら秋の夜空に浮かぶお月様を眺めるながら味わ...
2022年10月6日
白露 草露白(くさのつゆ、しろし)
台風が去って朝晩急に寒くなったと感じるのは私だけでしょうか。それでも朝の草木に降りた露が光って情緒豊かな季節がきたことがうれしいです。また稲刈りが終わった田んぼも増えてきて里山の景色からも秋が深まっていくのを日々感じますね。...
2022年9月21日
bottom of page